奈良の一戸建て・不動産|プレステ販売 > 株式会社プレステ販売のブログ記事一覧 > マイホームを住み替える際の同時進行とは?メリットとデメリットも解説

マイホームを住み替える際の同時進行とは?メリットとデメリットも解説

マイホームを住み替える際の同時進行とは?メリットとデメリットも解説

家の住み替えには新居の手配だけではなく、今まで住んでいた家をどうするかという問題があります。
さまざまな方法がありますが、新居と旧居に関する手配を同時進行でおこなうのも1つのやり方です。
ここでは、住み替えにおける同時進行とはなにか、メリット・デメリットについても解説します。

住まいの窓口プレステ販売への問い合わせはこちら


住み替えの同時進行とは

マイホームを住み替える際には、今まで住んでいた家の売却と新しく住む家の購入の、2つの問題が出てきます。
住み替え方法には、同時進行・購入先行・売却先行の3つがありますが、今回は購入と売却を同時におこなう同時進行についてご紹介します。
同時進行とは、新しい物件の購入と今住んでいるマイホームの売却を同時に進め、同日に引き渡しと決算をおこなう方法です。

▼この記事も読まれています
リネン庫があるマンションを購入するべき?リネン庫のメリットについて解説

住み替えを同時進行でおこなうメリット

住み替えを同時進行でおこなう場合、引き渡しとマイホームの売却を同時にするため、仮住まいが必要ありません。
仮住まいとはいえ、敷金・礼金・家賃・引っ越し代など大きな出費になってしまうため、これらが削れるのは大きなメリットです。
また、売却・購入・引っ越しが一度ですむため無駄な手続きも省けます。
さらに、ダブルローンを組む必要がないのも大きなメリットです。
マイホームの住宅ローンが残ったまま新居のローンを組むと、一定期間は支払額が増えるダブルローンの状態になってしまいます。
ダブルローンは、新居購入のネックになってしまうことも少なくありません。
くわえて、同時進行なら住み替えローンの利用も可能です。
売却予定のマイホームのローンと新居のローンを一本化できるので、住み替え時に大きな出費がないのも魅力です。

▼この記事も読まれています
不動産購入で知っておきたい不動産取得税とは?計算方法や軽減措置をご紹介!

住み替えを同時進行するデメリット

住み替えを同時進行する際は、マイホームが先に売れた場合や新居が先に見つかった場合に、デメリットが発生します。
まず、先にマイホームに良い買い手が現れた際に、まだ住み替え先が決まっていないというケースです。
この場合、引き渡し期限までに新居を探す必要があり、慌てて購入物件を決めて失敗してしまうリスクがあります。
逆に、新居が先に見つかったがマイホームがまだ売却できていない場合には、新居の保留期間内に売るために安く売却してしまうリスクが発生するのです。
マイホームを売却できない場合、資金面の問題で買い替えを断念しなければならないのもデメリットです。

▼この記事も読まれています
不動産購入の際に把握しておきたい日影規制とは?注意点についても解説

まとめ

住み替えを同時進行でおこなうことには、予算や手間の軽減、ダブルローンの回避などメリットがあります。
しかし、旧居の売却か新居の購入が先に決まると、もう一方を早く処理するための焦りが生じてしまいます。
その際に、焦って旧居を安く売却したり、満足できない新居を購入するなどの失敗事例も多いので注意してください。
奈良県の一戸建て・不動産・注文住宅なら住まいの窓口 プレステ販売へ。
新築一戸建て、中古一戸建てや土地など不動産の最新情報を多数取り扱っております。

住まいの窓口プレステ販売への問い合わせはこちら


住まいの窓口プレステ販売の写真

住まいの窓口プレステ販売 メディア担当

私たち住まいの窓口プレステ販売は、奈良エリアを中心に生駒市、大和郡山市や京都府南部の不動産物件情報のご紹介と、注文住宅やリフォーム・リノベーションをしております。新築一戸建て、中古一戸建てや土地など不動産の最新情報を多数取り扱っております。


≪ 前へ|市街化調整区域の土地とは?購入する際の注意点も解説   記事一覧   自営業は住宅ローン審査に通らない?自宅兼事務所購入時の注意点も解説|次へ ≫

トップへ戻る