奈良の一戸建て・不動産|プレステ販売 > 株式会社プレステ販売のブログ記事一覧 > 旗竿地とはどんな土地?購入するメリット・デメリット・注意点をご紹介!

旗竿地とはどんな土地?購入するメリット・デメリット・注意点をご紹介!

旗竿地とはどんな土地?購入するメリット・デメリット・注意点をご紹介!

土地の購入を検討している方にとっては、土地探しをしているときに「旗竿地」という言葉を見聞きしたこともあるのではないでしょうか。
旗竿地とはどのような土地なのか、土地を探すうえでは事前に把握しておくことが重要です。
そこで今回は、旗竿地とは何か、メリット・デメリットや購入時の注意点をご紹介します。

住まいの窓口プレステ販売への問い合わせはこちら


購入前に知っておきたい旗竿地とは

旗竿地とは、その名のとおり「竿に旗をつけたような形をしている土地」のことです。
具体的には、道路に面している出入り口部分が細長くなっており、奥のほうが広くなっている形状の土地を指します。
旗竿地は元々広い土地を分割・売却することで、このような形状をしているのです。
ちなみに、旗竿地は「不整形地」という土地に分類されており、土地の需要や利用価値が高い都市部を中心に取引されています。

▼この記事も読まれています
リネン庫があるマンションを購入するべき?リネン庫のメリットについて解説

旗竿地を購入するメリット・デメリット

旗竿地を購入するメリットは、一般相場よりも安く購入しやすい点です。
一般的な土地よりも安い値段が付けられる傾向にあるため、地価が高い人気エリアであっても相場以下で購入しやすくなっています。
また、静かな環境で生活できるのも大きな利点です。
基本的に旗竿地は道路から奥まった位置にあるため、車の騒音などをあまり気にせず快適に生活できます。
一方、旗竿地を購入するデメリットは、風とおしが悪くなる可能性がある点です。
旗竿地は土地の周りを建物で囲まれているケースが多いため、窓に位置によっては風とおしが悪くなることを覚えておきましょう。

▼この記事も読まれています
不動産購入で知っておきたい不動産取得税とは?計算方法や軽減措置をご紹介!

旗竿地を購入するときの注意点

旗竿地を購入する際は、いくつかの注意点を押さえておきましょう。
まず、旗竿地の路地部分の幅と長さを確認する必要があります。
建築基準法により、一部の例外を除き路地幅が2m以上ないと住宅を建築できないと定められているためです。
ただし、路地に一定以上の奥行きがある場合は3mの幅が必要なこともあるため、事前に確認するようにしましょう。
次に、ライフラインの引き込み状況を確認することが必要になります。
場合によっては引き込み工事が必要になり、費用負担が高額になる可能性もあるため、事前に不動産会社に確認しておくと安心です。

▼この記事も読まれています
不動産購入の際に把握しておきたい日影規制とは?注意点についても解説

まとめ

今回は旗竿地についてメリット・デメリット、注意点などをご紹介しました。
旗竿地とは、竿に旗をつけた形をしている不整形地のことです。
条件を満たせば住宅を建築できますが、ご紹介したデメリットや注意点を参考にしながら購入を検討してみましょう。

私たち住まいの窓口プレステ販売は、奈良エリアを中心に生駒市、大和郡山市や京都府南部の不動産物件情報のご紹介と、注文住宅やリフォーム・リノベーションをしております。
新築一戸建て、中古一戸建てや土地など不動産の最新情報を多数取り扱っております。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

住まいの窓口プレステ販売への問い合わせはこちら


住まいの窓口プレステ販売の写真

住まいの窓口プレステ販売 メディア担当

奈良県内、特に奈良市を中心に生駒市、大和郡山市などの一戸建て・注文住宅、土地、など不動産情報をご紹介致します。当サイトのブログでも、不動産売却・購入や建築物情報など様々な記事をご紹介しています。


≪ 前へ|売れ残りの建売住宅が生まれる理由や購入時のメリットと注意点   記事一覧   建売住宅の寿命の長さとは?注文住宅との違いや必要なメンテナンスをご紹介|次へ ≫

トップへ戻る