奈良の一戸建て・不動産|プレステ販売 > 株式会社プレステ販売のブログ記事一覧 > 新築一戸建てを検討するなら知っておきたい!ローコスト住宅とは?

新築一戸建てを検討するなら知っておきたい!ローコスト住宅とは?

新築戸建を検討するなら知っておきたい!ローコスト住宅とは?

新築一戸建てを購入するにあたって、コストは気になるポイントですよね。
コストをあまりかけずに購入したい方に人気の住宅が、ローコスト住宅です。
この記事では、新築一戸建てのローコスト住宅について解説します。
そもそもローコスト住宅とは何かにくわえて、費用がなぜ安いのか、メリット・デメリットにも触れてご説明するので、ぜひ参考にしてみてください。

弊社へのお問い合わせはこちら

新築一戸建てのローコスト住宅とはどのようなものか

ローコスト住宅とは、一般的な注文住宅よりもコストを抑えて建築する住宅です。
通常の住宅を建築する坪単価は、50万円から60万円くらいですが、ローコスト住宅だと坪単価は30万円から50万円くらいにまで抑えられます。
明確な定義はありませんが、総額1,000万円台で建築できる住宅を指して、ローコスト住宅と呼ぶことが多いです。
一般的な大手のハウスメーカーに依頼した場合には、坪単価70万円から80万円くらい必要なので、それを考慮すると安い価格で建築できることがわかるでしょう。
ローコスト住宅は効率化を重視して低コストを実現しており、たとえば、設備や仕上げ材量などの選択肢を絞ったり、売れ筋の仕様を規格化したりといった工夫をしています。

新築一戸建てのローコスト住宅はなぜ安いのか

新築一戸建てのローコスト住宅がなぜ安いかというと、まず材料を大量に仕入れているためです。
部材や設備のグレードを統一してまとまった数を購入し、単価を抑えて材料費を削減しています。
また、作業効率を向上させて、人件費を抑えているのも理由のひとつです。
同様のプランを複数建築して作業効率向上をねらう、あらかじめ工場で材料を加工し現場で組み立てるなど、品質を損なわずに人件費を削減する工夫がされています。
そして、広告宣伝費を抑えているのも、低コストを実現できる理由です。
大手のハウスメーカーによるハイグレード住宅は、テレビCMでの全国的な広告など、高額な宣伝費用をかけています。
対して、ローコスト住宅では、CMをローカルネットで放映するなどして、広告宣伝費を抑えています。

新築一戸建てのローコスト住宅にはどんなメリット・デメリットがあるのか

新築一戸建てのローコスト住宅のもっとも大きなメリットは、費用を抑えられる点です。
通常の住宅購入でかかる費用との価格差分を、新居の家具や家電購入費に充てたり、将来のために貯金したりできるのもうれしいですよね。
また、シンプルな構造の住宅であるケースがほとんどなので、完成までの建築期間を短縮できるのもメリットです。
しかし、規格化されたプランが多く自由度が低いデメリットがあります。
さらに、ガスや電気の工事がオプションとなり、結局費用がかさむケースもあります。
坪単価費用にどこまで含まれているのか、事前に確認しておきましょう。

まとめ

以上、新築一戸建てのローコスト住宅について解説しました。
ローコスト住宅は、材料費や人件費を削減することで、費用を抑えた建設を可能にしています。
低コストで住宅を購入できる一方で、自由度が低い、オプションに注意が必要といったデメリットもあります。


私たち住まいの窓口プレステ販売は、奈良エリアを中心に生駒市、大和郡山市や京都府南部の不動産物件情報のご紹介と、注文住宅やリフォーム・リノベーションをしております。
新築一戸建て、中古一戸建てや土地など不動産の最新情報を多数取り扱っております。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|ロフトがある一戸建てのメリットとは?グルニエとの違いも解説!   記事一覧   不動産を購入時の固定資産税について解説|次へ ≫

トップへ戻る