不動産の売却を検討している方のなかには、不動産売却における媒介契約について知りたい方もいるかと思います。
ここではそんな方に向けて媒介契約とはなにか、媒介契約の種類とメリット・デメリット、媒介契約の注意点についてご紹介していきます。
不動産の売却を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。
不動産売却における媒介契約とは?
媒介契約とは、不動産売主が不動産会社と締結して物件の売却を進める方法のことです。
媒介契約書では、契約の種類や仲介手数料などを明確に記載されています。
また媒介契約の種類には、一般媒介契約・専任媒介契約・専属専任媒介契約があります。
不動産売却の媒介契約の種類とメリット・デメリット
先述のとおり媒介契約には、一般媒介契約・専任媒介契約・専属専任媒介契約の3種類があります。
一般媒介契約とは、複数の不動産会社と媒介契約を締結できる方法のことです。
メリットは、複数の不動産会社の案内により多くの購入希望者に見てもらえることで、早期売却の可能性が高くなることがあります。
デメリットは、販売状況の報告義務がないため、不動産会社がどのように活動しているのかわかりづらい点です。
専任媒介契約とは、1社の不動産会社と媒介契約を締結する方法のことです。
メリットには、不動産会社による積極的な販売活動が期待できることがあります。
デメリットは、1社しか契約を組めないため、会社によって金額が左右されやすい点です。
専属専任媒介契約とは、専任媒介契約と同様、特定の1社と媒介契約を締結する方法のことです。
販売状況について売主へ1週間に1回以上報告する義務があり、報告頻度が高いメリットもあります。
デメリットには、物件の囲い込みにより売却までの時間が余計にかかってしまうことが挙げられます。
不動産売却における媒介契約の注意点
注意点として、一般媒介契約の場合は、複数の不動産会社の内見スケジュールが被らないように、全体のスケジュールを把握しておくことが大切です。
そのため、不動産会社とのやり取りをこまめにおこなうようにしましょう。
専任媒介契約と専属専任媒介契約であれば報告の義務があるため、積極的な活動が期待できるのでおすすめです。
また、複数の不動産会社とのやり取りをする必要がないため、売主の負担を減らすことができるかもしれません。
まとめ
不動産売却における媒介契約とはなにか、そのメリットや注意点などについてご紹介してきました。
媒介契約には、一般媒介契約と専任媒介契約と専属専任媒介契約があります。
専任媒介契約と専属専任媒介契約は1社との契約となるので、積極的な活動が期待できるでしょう。
私たち住まいの窓口プレステ販売は、奈良エリアを中心に生駒市、大和郡山市や京都府南部の不動産物件情報のご紹介と、注文住宅やリフォーム・リノベーションをしております。
新築一戸建て、中古一戸建てや土地など不動産の最新情報を多数取り扱っております。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓