奈良の一戸建て・不動産|プレステ販売 > 株式会社プレステ販売のブログ記事一覧 > 親子リレーの住宅ローンの特徴とは?メリットについてご紹介

親子リレーの住宅ローンの特徴とは?メリットについてご紹介

親子リレーの住宅ローンの特徴とは?メリットについてご紹介

多くの方が、ローンを利用してマイホームを購入しています。
さまざまな種類のローンがありますが、親子リレーの住宅ローンにもメリットが多いので、検討してみてはいかがでしょうか。
特徴や、メリット、デメリットについてご説明します。

弊社へのお問い合わせはこちら

親子リレーの住宅ローンとはどんな仕組み?

住宅ローンのなかには、親子で利用できるものもあります。
親子リレーとは、親と子どもの二世帯で利用できるもので、リレーのように返済を続けていく仕組みになっています。
この先親子で同居することになっている方や、現在すでに一緒に生活している方が対象になっており、いくつかの条件がもうけられています。
親、子どもの両方に安定している収入があることや、年齢制限、団体信用生命保険への加入などの条件があるのですが、これをクリアしている方は、仮審査、審査を受け、そのあとに契約する流れになっています。

親子リレーの住宅ローンにはどんなメリットがある?

二世帯に渡ってローンの返済ができるなど、返済期間が長いこともメリットです。
そのため、毎月の支払額を抑えることができるので、家計を圧迫するリスクが低い傾向にあります。
マイホーム以外に高額な買い物が必要になることもあるかもしれませんが、その際に経済的にゆとりがあることは、大きな魅力だと言えるでしょう。
また、借入金額が多いので、高額な物件の購入も前向きに検討できるといったメリットもあります。
一人だけの借入金額では購入が難しいような物件も、親子リレーであれば手が届きやすくなることでしょう。

親子リレーの住宅ローンの注意点やデメリットとは?

注意点としては、親子リレー住宅ローンを返済している間に、別の住宅ローンを利用することができないことがあげられます。
もちろん、今はその予定がないと思いますが、転勤などでほかの土地で暮らすことになった場合、あらたな住宅ローンを組むことが難しいことはあらかじめ理解しておきましょう。
また、不動産登記する際に親、子どもの両者がそれぞれ持分を記載することになるのですが、すべてを子どもの持分としてしまうと、みなし贈与に見られることもありますので注意が必要です。

まとめ

親子リレー住宅ローンは、親と子どもでローンの返済をおこなうのが特徴です。
借入可能額が多かったり、返済期間が長かったりするなど、メリットも多いのですが、返済中にはほかの住宅ローンが利用できないというデメリットもあります。
また、不動産登記の際にも注意すべきことがあります。


私たち住まいの窓口プレステ販売は、奈良エリアを中心に生駒市、大和郡山市や京都府南部の不動産物件情報のご紹介と、注文住宅やリフォーム・リノベーションをしております。
新築一戸建て、中古一戸建てや土地など不動産の最新情報を多数取り扱っております。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|新築物件を探す際は立地選びが重要!理由や選び方のポイントとは?   記事一覧   住宅ローンを頭金なしで利用することは可能なの?|次へ ≫

トップへ戻る